7月22日(土)の火まつりの日にはもう1つ行事が開催されます。 それは、「泥相撲信楽場所2017」。 泥相撲とは、陶器神社と呼ばれる愛宕神社に奉納された「土」で「泥」を作り、 それを土俵に新宮神社境内で「相撲」を奉納する
月: 2017年6月
8/13 音楽フェス「SIVEL WARS 2017」
NO ROCK, NO SHIGARAKI! 昨年より始まったSIVEL WARS。古着屋siveL店長の福山淳氏が企画・運営する信楽初の音楽フェス。 昨年2016年はTVや新聞でも取り上げられ、総来場者数2000人余り
Bakery 暦 -Coyomi-
2017年3月に衝撃のデビューを果たした信楽のパン屋さん「Bakery 暦 -Coyomi-」。 信楽愛により「信楽でパン屋をやりたかった」とオーナーの高井さんは熱く語ってくれました。 お店が目指すコンセプトは「2日目も
古民家を改装した施設「多羅尾の家」とは?
多羅尾の家とは・・ 滋賀県最南端、甲賀市信楽町多羅尾にある築100年あまりの古民家を改装してできた、【研修・イベント・宿泊施設】。食文化、風習、農体験等、地域の方々との交流の中で、人・企業・地域のあり方を応援しています。
信楽と湘南がつながりました~!
Sgr;と湘南の muginami BAKERY さんとのコラボが実現しました! muginami BAKERY はサーファー通り沿いにある人気のパン屋さん。 今回は、昇龍園の服部さんが作るほうじ茶を練りこんだ「粒あんパ
7/1~えんとつ町のプペル展 in 信楽
キングコング西野亮廣氏の絵本「えんとつ町のプペル」の世界観をそのまま表現した光る絵の展覧会と、西野氏の絵本の原画を集めた原画展が信楽で開催されます! ソフトコルギサロン hioli のオーナー波多野さんが中心となって活動