8/27(日)LYURO 東京清澄で開催された「日本文化をLiveで味わう」BREWイベントに出店しました。今回は特別に盆栽家 真柄 弥沙さんの盆栽と日本遺産となった信楽焼のコラボでSgr;の世界観をプレゼンテーション。
月: 2017年8月
9/23 のぼりがま古本市@Ogama
陶器のまち・信楽の古い登り窯で、一箱古本市開催! ***一箱古本市とは…*** 自宅に埋もれている本たちはつぎの出会いを待っています。 昔は愛読していたけれどもう読まないかなーと思う本、増えすぎた蔵書、ご家族の本…などな
NOTA_SHOP
2017年7月信楽にオープンした話題の「NOTA_SHOP」。NOTA(ノタ)とは陶器を作る際に粘土同士をくっつけるのり状の接着剤の事。ショップは古い製陶所をリノベーションされていてとても長くて広々とした空間、自然いっぱ
Sgr; at SIVEL WARS 2017 レポート
8/13(日)滋賀県立陶芸の森で開催された音楽フェス「SIVEL WARS」に出店しました。 「Tea Lab Green」とのコラボ出店によりお茶をテーマにしたブースを作り上げることができました。 商品開発まで2か月ほ
8/27 Sgr; at BREW@LYURO東京清澄
8/27(日)東京で話題の「 LYURO / THE SHARE HOTELS 」で開催される「日本文化をLiveで味わう」BREWイベントにSgr;出店します! 「信楽焼と盆栽と朝宮茶でおもてなし~盆栽家 真柄 弥沙さ
8/13 Sgr; at SIVEL WARS 2017
いよいよ来週、Sgr;は信楽の音楽フェス「SIVER WARS」に出店します! 信楽が一番の盛り上がりを見せる時期に是非とも陶芸の森へお越しください。 今回は東京で話題の「Tea Lab Green」とのコラボでお茶関連