信楽名物 澤善のたぬき味噌(無添加)
信楽のお米と大豆を使い、寒の時期に地元のおばちゃん達がお味噌を仕込み、そこに近江鶏のそぼろを丹念に練り合わせたたぬき味噌は、私達の心をほっこり満腹にしてくれます。
■こだわり味噌
徳川家康が伊賀越えした際に、小川城で振る舞われたといういわれのある多羅尾のみそです。
一年中で最も冷え込む寒の時期に仕込みます。
「”食べることに困ってもこの味噌さえあったら生きてゆけると”ご先祖さんがゆうてました。大切な味噌を次の世代に伝えることが私達の役割やと思てます。」
■こだわり近江鶏
飼育日数は約70日前後、開放鶏舎平飼いで30羽収容です。エサには安心安全をめざし、大麦の使用により肉中のアミノ酸(うまみ成分のイノシン酸)が通常より多く肉のしまりが良い。ブロイラーに比べて脂肪分が少なく旨味が多い。近江鶏は自慢の鶏です。
■たぬき味噌には3種類の味があります。
1.ノーマル
2.身体をポカポカ温める生姜味
3.ピリッと辛い青唐辛子味
■食べ方いろいろ
1.パンにオリーブオイルと合わせてぬりぬりしたり
2.シンプルにご飯にのせて食べたり
3.バゲットに塗ってナスやズッキーニ+チーズをのせたり
4.酒の肴にきゅうりをダイブさせて食べたり・・
■価格:800円(税込864円)
ショッピングページへ(外部リンク)
※秋葉原駅の「東京日本百貨店しょくひんかん」でもご購入いただけます。